院長挨拶
どんな些細な内容でも気軽に相談できるホームドクターを目指しています。院長はじめ、スタッフ一同「親切・丁寧・笑顔」で対応し、質問・疑問などに誠心誠意お答えします。
患者さんの経済的な負担を考えジェネリック 医薬品も処方しております。
院内にて投薬を行っておりますので、雨降りや風の強い時などにわざわざ移動していただく必要はありません。
ピロリ菌外来にてピロリ菌の除菌に力を入れております。胃潰瘍、十二指腸潰瘍は保険が適用されています。
(ただし、胃内視鏡検査・胃バリウム検査にて潰瘍を確認する必要があります。)
患者さんの経済的な負担を考えジェネリック 医薬品も処方しております。
院内にて投薬を行っておりますので、雨降りや風の強い時などにわざわざ移動していただく必要はありません。
ピロリ菌外来にてピロリ菌の除菌に力を入れております。胃潰瘍、十二指腸潰瘍は保険が適用されています。
(ただし、胃内視鏡検査・胃バリウム検査にて潰瘍を確認する必要があります。)
当医院のご紹介

診療科目 内科・消化器科・外科・整形外科・リハビリテーション科
〒444-1161
愛知県安城市姫小川町舘出162
最寄り駅 桜井(名鉄西尾線)
診察時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ||||
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ※ | ||||
土曜日の診療時間は、△ 8:30〜12:00 となります。 ※ 13:15〜17:00は、予約検査・外来手術となります。 |
※ 休診日は、木・日曜日、祝祭日となっております。
院長履歴
昭和47年に名古屋市立大学医学部を卒業
名古屋市立緑市民病院、知多厚生病院、員弁厚生病院に赴任
昭和52年スイス、チューリッヒ大学国際感染症学会にて医学論文講演
昭和53年に名古屋市立大学医学部外科にて医学博士号取得
昭和58年11月当地にて土井胃腸科外科クリニックを開設
名古屋市立緑市民病院、知多厚生病院、員弁厚生病院に赴任
昭和52年スイス、チューリッヒ大学国際感染症学会にて医学論文講演
昭和53年に名古屋市立大学医学部外科にて医学博士号取得
昭和58年11月当地にて土井胃腸科外科クリニックを開設
所属学会 | 日本外科学会 |
---|---|
日本ヘリコバクター学会 | |
日本消化器内視鏡学会 |
連携病院 ・・・ 必要に応じて下記の連携病院へご紹介いたします。
安城更生病院・八千代病院・碧南市民病院・刈谷総合病院・国立長寿医療研究センター
名古屋市立大学病院
名古屋市立大学病院